エゾシカ|北海道|根室|食肉|角|有限会社ユック
tel 0153-25-4141
お問い合わせ
トップページ
会社案内
ご挨拶
お問い合わせ
個人情報保護方針
ユックのこだわり
ユックの品質維持
ユックのシカ肉が美味しいワケ
おすすめの食べ方
商品紹介
ご注文
根室ギャラリー
サイトマップ
サイトポリシー
卸売業者及びオーナー・シェフの皆様へ
有限会社ユック
〒087-0045
北海道根室市花園町9-10
TEL.0153-24-8111
FAX.
北海道型短期養鹿
北海道型短期養鹿
トップページ
>
北海道型短期養鹿
ユックの短期養鹿場
ユックの短期養鹿場
海に面しており、大木があったり、冬でも凍らない湧水があり、自然のままの地形を最大限に活かしつつ、シカが生息しやすい、普段は人の入れない場所にユックの養鹿場はあります。
9月から2月の間、「囲いわな」によりエゾシカを生体のまま捕獲、出来るだけ自然に近い状態で、ストレスを与えないように、一時的に養鹿しております。
そのこだわりは、出来るだけ「人の手をかけない」事です。
囲いワナ
囲いワナ
当社では、
「囲いわな」
によりエゾ鹿を生体のまま捕獲し、牧場にて一時的に飼育することにより、年間を通して安定的な供給をすることを可能としております。
エゾシカを生体のまま捕獲することにより、と殺から解体処理まで素早く行うことができるためより新鮮な食肉をお届けすることができます。
また、一時飼育をするために「15ha」であった養鹿場を平成27年10月に拡大工事を終え、養鹿場施設全体で30ha(東京ドーム7個分)の広さになっております。
これにより飼育頭数の増加により10月から1月末までのエゾ鹿肉のトップシーズンのチルド対応が可能になり、いままで以上にお客様のご要望にお応えしていきたいと思います。
牧場内は根室独特の自然環境(山・海一体型)のまま飼育しております。
当社では冬季間(1~3月)の間にかけて、エゾシカを生きたまま捕獲する事業を行っており、捕獲したエゾシカは養鹿場へ搬入し、約8~9ヶ月間飼育をしシーズンに向け出荷準備を整えております。
有限会社ユック 食肉加工施設
http://yukku.jp/
モバイルサイトにアクセス!
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
ご挨拶
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
お客様へのお約束
|
北海道型短期養鹿
|
ユックのこだわり
|
ユックの品質維持
|
ユックのシカ肉が美味しいワケ
|
おすすめの食べ方
|
商品紹介
|
ご注文
|
根室ギャラリー
|
サイトマップ
|
サイトポリシー
|
卸売業者及びオーナー・シェフの皆様へ
|
<<有限会社ユック>> 〒087-0045 北海道根室市花園町9-10 TEL:0153-24-8111
Copyright © 有限会社ユック. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン